 |
宮澤寺墓地詳細 |
盛岡駅西口から通じる盛南の新都市地区に静かなたたずまいを見せている曹洞宗の墓苑です。 |

|
墓地データ
経営主体 |
宗教法人宮澤寺 |
所在地 |
岩手県盛岡市本宮3丁目48番5号 |
宗旨・宗派 |
曹洞宗 |
施設 |
本堂、位牌堂、永代供養等、トイレ、駐車場、法事会場 |
価格 |
1区画永代使用料(1区画):650,000円〜、外柵費:100,000円〜、諸堂整備費:50,000円、位牌檀料:340,000円〜
※下記区画・墓石のご案内にて詳細記述しております。 |
ホームページリンク |
|
|
|
墓地の特長
盛岡駅西口から通じる盛南の新都市地区に静かなたたずまいを見せている曹洞宗の墓苑です。
江戸時代前期の寛永5年(1628年)盛岡・東顕寺第6世嵩獄善壽大和尚により開山されました。 平成23年7月本堂・位牌堂を落慶。 お年寄りや障害のある方の為に、リフト エレベーター等を完備し、墓域内を含め完全バリアフリーにし車椅子も用意しております。 平成24年6月 山門を落慶
重要文化財として百万遍供養塔があります。 (盛岡市指定)戦没者慰霊塔・・・第二次世界大戦を中心に雪中行軍等、本宮地区出身の英霊を祀っております。 平成16年に建立 永代供養塔整備・・・ご夫婦又は独身、家族がなく拝む方が絶える事が予想される方を対象に建立。 墓域参道整備・・・雨天のお参りにも困らないよう全面舗装とし、外灯と水道を備えました。 過去の宗旨・宗派は問わず
|
区画・墓石のご案内 |
 |
大型駐車場も完備しており、山門から墓域、本堂内部にまでバリアフリーが施されており、お年寄りになっても安心してお参りができるお寺様です。 |
|
アクセス・周辺地図のご案内
■JR盛岡駅より約1.5km 車で約5分 徒歩約26分
 |
|
資料請求・お問い合わせ
霊園・墓地・墓石に関することなら何でもお気軽にご相談ください。
|
|
 |
こちらのページの内容は携帯・スマートフォンからもご確認いただけます。
左記QRコードを携帯カメラで撮影しサイトにアクセスしてください。 |
|
|